2018.7.28 盆踊り祭り

 

週末は嫁ちゃんの実家近くの盆踊りに行ってきました。

 

去年は行けなかったので久しぶりでしたが、

年々盛り上がりさが無くなってきているような・・・

 

f:id:takayan1976:20180731093948j:image

 

夜店のメニューも少ないし、

7時ぐらいにはもう仕舞いモードです。

 

犀川の花火大会と重なっているのもあるのかなー。

とても風情のある盆踊りなので、

来年はもう少し盛り上がってほしいものですねー。

 

 

 

(DIY)2×4材切断に超便利な道具

 

最近また凝りだしたDIYですが、

今まで2×4材の切断は、丸のこメインで切っていました。

でも丸のこは早く切断できますが、腕も悪いせいかどうしても切断面が斜めになってしまします。

 

 作るものによってはあまり影響受けない物もありましたが、やっぱり切断面はまっすぐ平らにしたい!

 

そこでこれを購入。

KENOH 2x4用マイターボックス

 

f:id:takayan1976:20180727103144j:plain
f:id:takayan1976:20180727103148j:plain

2×4材にピッタリでまっすぐはもちろん角度をつけ切断も可能。

2×4材以外の木材もしっかり押さえて切れば使えます。

 

f:id:takayan1976:20180727103141j:plain
f:id:takayan1976:20180727103131j:plain

各溝に合わせてノコギリを入れて切るだけ

初心者でも簡単に綺麗に切れます。

今までこんな便利なものがあるとは知らなかった。

この前水槽台を製作した時も大活躍しました。

切断面がちょっとでも斜めになると木材どうしの接合がうまくいかないですからね。

 

 

あともう一個これもオススメです!

ラクダ ツーバイフォー定規

 

f:id:takayan1976:20180727103137j:plain
f:id:takayan1976:20180727103152j:plain

2×4用の定規なので線引きやビス止め位置も簡単にマーキングできます。

今までさしがねを使っていましたが、これにしてから作業効率上がりました。

 

2個とも安いので買って損は無いと思います。

作業精度も上がるとDIYライフも楽しくなりますね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(DIY)100均ワイヤーネットをカッコ良く壁掛け

 

壁掛け収納に便利な100円ショップのワイヤーネット。

普通に壁に固定して使用しても良いが木材もいろいろ余っているので、

それを使って少しカッコよく壁掛けしたいと思いDIYしてみました。

 

f:id:takayan1976:20180723165526j:plain
f:id:takayan1976:20180723165529j:plain
f:id:takayan1976:20180723165533j:plain

 

まず100均のワイヤーネットを黒に塗装します。ガレージになるべく黒色と取り入れたかったので。

塗装はこれまた100均のスプレーです。

4枚塗ったのですが、1枚半ぐらい塗ると空になりました。まぁ100円ですからね。

 

 

f:id:takayan1976:20180723165540j:plain
f:id:takayan1976:20180723165536j:plain


 3cm×4cm四方の木材で枠を作り、ベニア板を貼り付けました。

枠の部分は水槽台作った時ついでにワトコオイル(マホガニー)塗っておきました。

 WATCO(ワトコ) ワトコオイル 1.0L マホガニー(W09)

 

ベニア板はアサヒペンのカベ用で塗装しました。

アサヒペン NEW水性インテリアカラー屋内カベ 0.7L ヨーロピアンブラック

 

 

f:id:takayan1976:20180723165544j:plain

 

ワイヤーネット4枚適当に固定、縦100cm横60cmぐらいの大きさになりました。

まあまあカッコ良くなったかな?

いろいろ掛けてみたいと思います。

 

 

 

(DIY)60cm水槽台自作してみた 

 

60cm水槽用の台を自作してみました。

 

水槽は今は何も飼育しておらず放置状態でしたが、

ガレージで何か飼ってみたいと思い水槽台作成に取り掛かりました。

本当は海水魚クマノミとか)を飼ってみたいと思っていますが、これまで金魚しか飼育したことがなく初心者には難しいしお金も掛るみたいなので、熱帯魚がメダカにしようと思っています。

 

水槽台はネットで買ったら1万ぐらいするし、

自作で余った木材を使えば出来そうだったのでやってみた。

 

f:id:takayan1976:20180718104957j:image

まずは2×4材で骨組みを作りました。

ネットの情報を参考にしながら結構丈夫な作りにしました。

水槽に水入れると結構重たいですからね。

 


f:id:takayan1976:20180723165551j:image

天板と底板に合板を付けました。

2×4材部はワトコオイル(マホガニー色)を塗りました。

 

f:id:takayan1976:20180723165536j:plain

 WATCO(ワトコ) ワトコオイル 1.0L マホガニー(W09)

伸びが良く塗りやすかったです。


f:id:takayan1976:20180723165522j:image
黒のビニールシートが余っていたので、天板と底板に貼り付けました。

まあまあカッコよくなったかな。



f:id:takayan1976:20180723165547j:image

 60cm水槽を乗せてみました。

天板の大きさを縦横2cmぐらい水槽より大きくしたので少し余裕があります。

 

さて、何を飼育しようか。

 

 

BOSCH バッテリードライバー IXO5買ってみた

DIYで必須のアイテム、電動ドライバー

 

現在使用しているのは、

日立工機 12V コードレス ドライバードリル 充電式 ニカド電池 FDS12DVD

 有名メーカー品のわりにはコスパ◎です。

12vですが、僕が良く使う2×4材のコーススレッドでの締め込みなどは、全然余裕でできます。予備バッテリーも付属していたので途切れることなく作業できます。

 

f:id:takayan1976:20180718104753j:plain
f:id:takayan1976:20180718104756j:plain

                                                                                                                     

 でも小さいビスの締め込みにはちょっとオーバーパワーで使いにくいのと、下穴をあけるときにドリルビットに付け替えするのが少し面倒だなーと思ってました。

 

そこで、

新しく電動ドライバーをアマゾンで購入!

BOSCH(ボッシュ) バッテリードライバー IXO5

 

f:id:takayan1976:20180718104731j:plain
f:id:takayan1976:20180718104817j:plain

3.6vタイプの小型です。小型電ドルの中でも結構人気があるみたいです。

 

f:id:takayan1976:20180718104800j:plain
f:id:takayan1976:20180718104812j:plain

 専用のハードケース付きでかっちょいいです。

中身はドリル本体とビットセット、充電器、取説

 

f:id:takayan1976:20180718104804j:plain
f:id:takayan1976:20180718104808j:plain

下穴開けをメインで使いたかったのでオプション品のドリルアダプターも購入しました。よく使うサイズのビットが付いていたので良かったです。

BOSCH(ボッシュ) バッテリードライバーIXO用ドリルアダプター(ドリルビット付き) DRILL

このボッシュのIXO5は他にもバーベキューファンやワインオープナーなど付け替えるだけで色々な用途に使えるようです。

詳しくはボッシュIXO5のHPをご覧ください↓

 コードレスドライバー IXO5 | ボッシュ電動工具

 

 

f:id:takayan1976:20180718104820j:plain
f:id:takayan1976:20180718104748j:plain
f:id:takayan1976:20180718104744j:plain

ドリルアダプターへの付け替えは簡単で先端部分のキャップを外し、(手で簡単に外れます)ドリルアダプターをカチっとはめるだけ。

 

f:id:takayan1976:20180718104740j:plain

実際下穴開けに使用してみました。軽いので扱いやすいですし、握りやすいのでぶれることなく綺麗に穴開けできました。

 

試しにコーススレッドを締めこんでみましたが、結構パワーがありました。
さすがボッシュですね。

 

これでDIYライフがまた楽しくなりそうです。